〇クリスマス会
12月17日(火)に、クリスマス会を行いました。オープニングでは玄関ホールにて、皆さんでクリスマスソングを歌いました。午前中は紙皿の上に色とりどりの毛糸を使ってのクリスマスツリー作りを行いました。仕上げにボンボンやモール、パールのシールを使ってオリジナルのクリスマスツリーが完成しました。午後はおたまでペットボトルのキャップが何個すくえるかのゲームを行いました。また15時になると美味しいケーキと紅茶でティータイムにしてゆったりとした時間を過ごしました。
また、デイではプレゼントに今回初めて顔写真入りのアクリルキーホルダーを手作りにて用意しました♪
後日、かばんや連絡帳のケースなどに付けて、「付けたよー!」と笑顔で見せに来てくれる方もいて、職員一同とても嬉しかったです!!!
〇餅つき
12月24日(火)に、年末恒例のおもちつきが開催され、希望された方が真剣な表情で杵を振り上げては力強くつき、近くで順番を待つ皆さんから「よいしょ!」「よいしょ!」と掛け声をかけられてはおもちがつきあげられました。つきたてのおもちは、と~ってもおいしかったです☆
〇大掃除
12月27日(金)に、日頃使っている作業室等を皆で力を合わせ、隅々まで掃除を行いました。そのあとは、おやつとしてワッフルを食べました。「また来年も頑張るぞ!!」という気持ちになりました。新年早々、良いスタートが切れそうです。