こんにちは。相談支援室わかば です。
しばらくぶりの更新ですが、年度始まりに少々かたいお話を・・・。
そもそも「わかば」ってどういう仕事をしているの?
障がいがある人の生活を支えるための福祉サービスは、種類がたくさんあって複雑です。「わかば」ではその複雑なサービスを使うためのお手伝いをしています。
具体的には・・・
障がい者・障がい児、その家族の希望する生活に向けて、障がい福祉サービスの利用にまつわる相談に対応し、その利用申請に必要な「サービス等利用計画」を作成します。そして、サービス事業者等とご本人(ご家族)との間で利用調整をしていきます。
また、サービスを開始した後は一定の期間ごとにサービスがご本人の希望に沿っているかどうかのモニタリングを行い、「サービス等利用計画」の見直しを行っています。
休日の過ごし方を充実させたい。
家族だけでは通院が難しいので手伝ってほしい。
自宅以外で泊まる練習がしてみたい。
利用の頻度を増やしたい。・・等々、どのようなことでも大丈夫ですので、お気軽にご相談ください。